西条市で誕生日ケーキと和菓子なら「菓子工房心(和洋菓子心)」

西条市で誕生日ケーキと和菓子なら「菓子工房心(和洋菓子心)」
ホーム > 商品紹介 > ギフト

ギフト

見出しをクリックすると詳しくご覧いただけます。
※料金は全て税込です。

冠婚葬祭について

心では冠婚葬祭の贈り物、お返しにぴったりの様々なお菓子をご用意しております。

日本には冠婚葬祭他、様々なシーンで『贈り物』が登場します。

お中元、お歳暮、結婚式、法事、初盆、内祝など。

そのシーン、お渡しする方の年齢や好みなどに応じて、金額や商品を調整する事も可能です。

全国発送にも対応しております。
一緒に贈りたい手紙などがある場合は、ご持参頂けましたら同封してお送りさせていただく事も出来ますので、お申し付けください^ ^

また、包装紙や熨斗、リボン、シールなど、贈り物のシーンに応じて柔軟に対応させて頂きます。ご要望をお聞かせください^ ^

悩まれた際は、お気軽にご相談下さいね。お力になれるよう、一緒に考え、尽力致します。

**…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…**

【贈り物の意味や熨斗の種類について】

近年では『贈り物』の『お返し』という意味合いが多くなった『内祝』。
お祝いをしてくれた人に対して、お返しを贈る習慣のことです。
おめでたい出来事があったときに身内で祝い、その幸せを周囲にもおすそ分けをするということが本来の意味。
お祝いをもらったか、もらっていないかにかかわらず『自分の家のお祝いの記念として、身近な人々に贈り物をすること、またはその贈り物』というのが、元々の『内祝』なんだそうです。

お恥ずかしながら、内祝はお祝い返しの事だと思っており、元々の意味は、我が子が産まれた時に両親に教えてもらい知りました。

熨斗にも「紅白結び切り」や「紅白蝶結び」、「黒白結び切り」、「黄白結び切り」など、種類が多様にございます。

贈り物のシーンによって熨斗の種類が違ってきますので、ご注意ください。
同じ内祝でも、結婚内祝なのか、出産内祝なのかでも熨斗が違うので、詳細をお伝え頂けますようお願い致します。

**…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…**

【お問い合わせ】

ご不明点や質問などがございましたら、お電話又はご来店にて承ります。電話番号、住所や地図は下記のアクセスのページをクリックするとご覧いただけます。

アクセスのページはコチラ

西条市で誕生日ケーキと和菓子なら「菓子工房心(和洋菓子心)」
〒793-0010 愛媛県西条市飯岡2157-1
TEL:090-3906-8616
営業時間:10:00~19:00
休日:木曜日(祝祭日/イベント時は営業しております)